抜け毛の量が増えたりすると薄毛になる?
人によって違いはあると思いますが、シャンプーをしている時や枕元に抜け毛が多くあるという時に抜け毛が多くなったという風に思うかもしれません。
最初は抜け毛というのは気にならないというより抜け毛がないという状態かもしれません。
徐々に抜け毛が増えるというよりはシャンプーしている際であれば、手の平を除くと抜け毛が5本とかある状態とも言えます。
薄毛などになるのではないか?という不安がありますが、抜け毛が始まったから薄毛に繋がるという場合もありますが、そうではない場合もあります。
側頭部の髪の太さと生え際など薄くなりそうな場所の抜け毛の太さが違ってくるので、その時点でハッキリ違いがあると思います。
なので抜ける前に頭皮を見てみると髪が密集している場所として側頭部や後頭部がありますが、鏡で見ると側頭部しかみれないので、側頭部と比較すると生え際など髪が細くなるので、密度がない様に見えるから少し透けて見えます。
ですので、違いがまずハッキリしやすいので、薄毛に繋がる抜け毛かどうかがある程度把握できると思います。